
I'm Loving It ! ~図解・テロ対策特別措置法による立派な国際貢献(皮肉です)~
By「Dr. Mori Without Borders / Mori-san Sans Frontieres」
(一部抜粋)
私(grevo)は、現在、ミロシェビッチ元ユーゴスラビア大統領の「獄中暗殺」についての記事を編集中です。旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷(オランダ・ハーグ)の発表(12日)では心筋梗塞が死因とされていますが。
By「Dr. Mori Without Borders / Mori-san Sans Frontieres」
(一部抜粋)
現代の英米的価値観をグローバルスタンダードとして強制的に植え付ける事を「国際社会(戦後ロスチャイルド財閥が創設した)」では「民主化」と呼ぶ。民主主義って素晴らしい!
私(grevo)は、現在、ミロシェビッチ元ユーゴスラビア大統領の「獄中暗殺」についての記事を編集中です。旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷(オランダ・ハーグ)の発表(12日)では心筋梗塞が死因とされていますが。


この記事へのコメント
トラバ有難うございます。実は「トラバ返し」をしておりましたが、御礼を忘れておりました。非礼をお許し下さい。


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アフガン空爆に続く対アフガン戦争は「テロリズムに対する闘い」だったのではないか。多くのアフガニスタンの一般市民にとっては、日本の海上自衛隊などに支援されたアメリカ空軍の攻撃機・爆撃機の存在そのものがテロリズムだったに違いない。テロリスト集団とは何も覆面を
2006/03/16(木) 00:13:42 | Dr. Mori Without Borders / Mori-san Sans Frontieres

| ホーム |