fc2ブログ
  • 202302
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 202304
西側のダブルスタンダード
アラブ連盟のアムル・ムーサー事務局長は19日、カイロでドイツのシュタインマイヤー外相と共同記者会見を行い、「西側は、実際に軍事目的であるイスラエルの核活動以上に、イランの核開発に対して、軍事目的であることを疑い、神経質になっている」、「イランの核開発に議論を集中させ、イスラエル軍の核兵器庫を黙認していることは、受けいれ難い行為だ」と語った。

また、中東地域における核兵器廃絶の重要性を強調し、「イランとイスラエルの核問題に対する西側のダブルスタンダードは、彼らの核拡散防止への努力に対する信用を損なっている」とした。

情報元:IRIBラジオ

異論の余地もない指摘である。しかも、その西側の筆頭、米国の目に余るダブルスタンダードはイスラエルと米との蜜月関係を如実に物語っているわけで、それはなぜなのだ?ということになり、それになぜ世界(大半の諸国)は目をつぶるのだ?ということになる。この点については過去の記事「イスラエル政府に代わってアメリカ政府が脅しをかける」でも指摘したのだが。



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 grevoの視点 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
-->