

不自由非民主党が18日午前、都内のホテルで党大会を開いた。小泉売国奴総裁はおなじみの演技演説で「昨年の総選挙では、(エセ)改革の必要性を込めて(有権者が)自民党に大きな勝利を与えてくれた。(エセ)改革を加速させていくのが今年の責務だ」と自己陶酔し、「小さな政府」(日本の政府はすでに小さい)実現に向け、(エセ)改革をさらに加速していく決意を表明した。 売国奴首相は、経済情勢にもとんと疎いため、「ようやく回復の道を歩み始めた軌道を、本格的なレールに乗せたい」との錯誤を強調。かの創価党との関係については「連立を組んで様々な改革を進めてきた。今年も協力、信頼を大事にしたい」とした。 大会では「(エセ)改革、加速」と名付けた2006年運動方針を採択。新憲法制定に向けた「国民投票(悪)法制定」や、防衛庁の「省」への昇格による軍拡の実現を明記した。 また、首相の靖国神社参拝には直接触れていないものの、これまでと同様、「(英霊も望んではいないであろう日本にとって不利益な)参拝を受け継ぎ、(イラク戦争に参加しておきながら)不戦を誓い恒久平和への決意を新たにする」、と語った。
推薦HP:
【日本資産乗っ取り計画】週間ゲンダイ電子版
対日戦略仕切るアメリカ「奥の院」(ターゲットは1450兆円の個人資産)
あなたのメールもカーナビも米軍には丸見え(米国がIT革命に潜ませたある仕掛け)
民営化=株式上場という巧妙な罠(米国が毎年押し付ける「宿題」)
「郵政選挙」を大歓迎した外資の深謀(これで350兆円はこっちのもの!)
5年後にあなたの郵貯・簡保は米国に(すでに仕込み終わった米系外資)
郵政民営化で国民生活が破壊される http://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/index.html
「森田実の時代を斬る」
2005年8月1日~31日 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03-05D.HTML
2005年9月~10月14日 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03-05E.HTML
(もっと加えてゆく予定です。)


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
安倍ちゃんが辞任することになったらしい。先日所信表明演説をしたばかりで、代表質問の初日にバックレる(辞める)なんて最悪だな。敵前逃亡というか、無責任極まりないというか・・・。もうどーしようもねぇな。しかし、なぜ今なんだろう・・・。辞めるなら、参院選に惨敗し
2007/09/13(木) 08:28:01 | 徒然なるままに…

| ホーム |